生産者と消費者をつないでくれるサイト、「食べチョク」の食べチョクコンシェルジュが気になったのですが、どうもHPを見ただけではわかりにくくて……。
- 申し込んだら定期購入に勝手になるの?
- いろんな生産者さんから、バラバラに届くの?
など……

疑問を持ったまま購入するのは不安だから、実際に質問して聞いてみよう!
お試しセットのように1回ポッキリの購入の仕方ができるのか?など疑問に思ったことを、直接食べチョクに聞いてみました。
質問1|コンシェルジュに申し込んだら、自動的に定期購入になる?お試しセットみたいに利用できる?

A、申し込んだ時点で定期購入に自動的に契約はされるが、1回目のお試しが届いたらいつでも解約は可能です。
一般的に、定期購入する前に、試しに1回だけ注文したいと思いませんか?
問い合わせた結果、1回目の野菜ボックス(1,000円オフ)が届けばその後はいつでも解約はできるとのことです。

実質、お試しセットのように注文することが可能です!
質問2|解約金は必要か?

A、解約金はいりません!
解約の際は、お問い合わせフォームより手続きしてください。
1回目の購入後や数回注文して、やっぱり自分には合わないと思って解約したくなったら、解約金がかからないのでやめやすいですよね。
質問3|朝どれ野菜で農家さんが直接梱包・発送とのことだが、バラバラに届くの?

A、1回分の内容は、1つの生産者さんから届く形になっています。
一般的なお試しセットって、全国にいる生産者からそれぞれの食品を集めて、14品くらいを1箱の詰め合わせにして届きます。
でも、食べチョクの野菜定期宅配は違います!
コンシェルジュがあなたの好みに合わせて(申し込み時に質問あり)、1人の生産者をセレクト。
その1人の生産者が、1回分の野菜ボックスを作って発送するんです。
なので、バラバラで野菜が届くわけではなく、まとめて1つの箱に入って届きます。

私がバラバラに届くと思ったのは、生産者が何人もいて1回分の野菜セットを作ると思ったからです。
2回目以降は、前回と違う農家さんをコンシェルジュがセレクトしてくれて、毎回違った農家さんから野菜が届く。という流れになります。
気に入った農家さんが見つかったら、毎回その農家さんから届くようにもできます!
初回は1,000円オフ!期間限定だからお見逃しなく
食べチョクは、生産者と消費者をつなぐサイトです。
生産者が直接消費者に発送するので、お互いの住んでいる地域が遠い場合は、どうしても送料が高くなってしまうのがネックではないでしょうか?

「食べチョクの送料が高い……。」
っていう口コミが実は結構あるんだよね。
このコンシェルジュ(野菜の定期宅配)の最大のメリットは、高いと言われている送料がプラン代金に含まれていることです。
しかも、期間限定で初回1,000円オフなので、最低1,980円で6~8品の野菜を味わうことができます。

送料込みでこの価格は得しかない!
※2回目以降は1,000円オフにはならないので、注意してください。
毎回違った農家さんをセレクトしてくれるので、初回で辞めてしまったら別の農家さんの味を堪能する機会は無くなってしまう……というデメリットはありますが、とりあえず食ベチョクでお得に野菜を味わってみたいなら、おすすめですよ。
お気に入りの生産者さんが決まっていたり、野菜以外の魚やフルーツなどが欲しい場合でも、食べチョクをチェックしてみてください^^

掘り出し物が見つかるかも!?
コメント