生産者さんと私たち消費者をつないでくれるサイト『食べチョク(タベチョク)』が行っている
【コンシェルジュ】
という、野菜の定期宅配があります。
コンシェルジュがあなたに合った農家さんを選んでくれて、その農家さんから野菜が届くサービスです。
ユーザーひとりひとりにあった農家さんが選ばれ、届く野菜もその人独自。
ここが他の食材宅配と大きく違う点です!
食べチョクコンシェルジュ(定期便)の内容を簡単にご紹介
食べチョクコンシェルジュは、自分の設定した間隔(毎週・隔週・4週間ごと)にコンシェルジュが選定した農家さんから送料無料で野菜の詰め合わせが届くサービスです。

自分で届く周期を選べるのはありがたい!
月額料金もないし、送料も込みの価格だから、住んでいる場所から遠いところの農家さんの野菜も食べられちゃうのがうれしい
届く野菜の内容は、いつでも変更可能な『申し込み内容』に沿ってコンシェルジュがあなた好みの農家さんを全国各地から選んでくれます。
全国の農家さんから1件だけを選んで、その農家さんが育てた野菜数種類を、農家さん自身が収穫・梱包・配送までしてくれるんです。
なので、収穫して自宅に届くまでの時間が短いのが特徴です!
一般的な食材宅配は、全国各地の農家さんから収穫した野菜を1ヶ所に集めて梱包・発送なので、収穫してから少し時間が経ってしまいます。
収穫してすぐの野菜が食べたいなら、食べチョクコンシェルジュを活用してください^^
コンシェルジュが、答えた回答をもとに生産者を決定
コンシェルジュに申し込んで、質問にも答えて数日後、
「今回届けてくれる生産者は○○さんです!」
というメールが届きます。
今回私のもとに届いた野菜を作ったのは、千葉県の『陽だまり農園』さん。
コンシェルジュが選んだ生産者は、毎回同じでもいいし毎回変更してもいいのがコンシェルジュの面白いところです。
毎回違うところを選べば、毎回のように種類も味も違う野菜を楽しむことができますからね。
タベチョクコンシェルジュから届いた野菜を紹介
今回私が注文したのは1~2人前のSサイズです。
我が家は未就学の子どもがいますが、保育園児ということでコンシェルジュの中でも1番小さいサイズのSサイズを申し込みました。
結果からいうと……Sサイズで大正解でした!
1~2人前とが思えない量が届きました。
届いた内容は……旬の野菜が6種類
<届いた野菜>
- キャベツ
- にんじん
- 枝豆
- インゲン
- にんにく
- きゅうり
陽だまり農園(千葉県匝瑳市)さんから、6種類の野菜が届きました~!
今は新じゃがの季節ですが、自宅にたくさんじゃがいもと玉ねぎがあるので事前に

じゃがいもと玉ねぎは無しでお願いします。
と連絡していたので、じゃがいもと玉ねぎは入っていませんでした。
6月にコンシェルジュを申し込んだので、新じゃがや新玉ねぎが収穫時期ではあるのですが……。
キャベツ
とっても大きくて重いキャベツが届きました。
ところどころ黒くなっている部分はありますが、無農薬だし気になりません。
とっても甘いキャベツなので、千切りやサラダなど、生でいっぱい食べる予定です!
にんじん

これぞ農家のにんじん!!
っていう人参が届きました。
「何を言っているの?」
と思いますよね。

人参の形が自然の中でのびのび育ったんだな~って、思える形をしているんです。
スーパーに並んでいるようなきれいな形じゃなくて、頭でっかちと言いますか……。
この形の整ってない感じが……農家さんから直接買った!って感じがして好きです。
生と茹でて比較してみました
右(長くて形がバラバラな方)は生、左(短くて形が整っている方) は茹でた人参です。
茹で……固めに茹でました。甘みが増して、食べやすい!色も鮮やかになる。
火の通りもいいし味が甘くなるので、加熱して食べるのをおすすめします。

茹でた方が食べやすくて好きかな~。
と、旦那さんは言ってました。

生で食べてもおいしい!
止まらない~。
生の人参もみずみずしいし、入っていた袋を開けた瞬間に「ふわ~」っと人参の香りが強い!
野菜が生きてる!って感じがしました。
枝豆
収穫したての状態で届きました。
スーパーでも枝付きで売っていたりしますが、なかなか持ち帰るのが大変で買いにくいんですよね……。
今回のように、自宅に直接届くのはかなりありがたいです!
塩ゆでにして食べました
枝豆は枝から外した瞬間から鮮度が落ちるので、すぐに茹でました。
茹で上がったらお塩を振ってパクっ!
身がぷりぷりつやつやで、歯ごたえもしっかりあっておいしい!

めちゃくちゃ味が濃い!!って感じではありませんでした。
あっさりした味で、私は好みでしたが、濃厚な味が好きな人は物足りないかもしれませんね。
身が入ってないさやもありましたが、自然のモノなので仕方がないですよね。
インゲン
こちらのインゲン、1本だけ少し先が傷んでいたのが残念です。
しかし、全体的に大きさが揃っていてよかったです^^
私はいつも胡麻和えにするのですが、「梅肉和え」や「生姜醤油」で食べてもおいしいそうなので、新しい味にチャレンジしてみよう!
ニンニク
小ぶりなにんにくです。
陽だまり農園さんのおすすめは、ニンニクの醤油漬け(3ヶ月くらい漬け込みます)。
ニンニクを漬け込んだ醤油でチャーハンを作ってもいいそう。
農家さんオススメのレシピを知ることができるのも、食べチョクならではです!
きゅうり
真っすぐで太いきゅうりが3本届きました。
ちょっと傷があるのはご愛嬌。
きゅうりをまっすぐに作るのって、かなり難しいんですよね。
私も今、家庭菜園できゅりを作っていますが、こんなに太くまっすぐには作れません。
早速スティックにして食べてみた
とーってもみずみずしい!
パリポリいい音がしました。
味はさっぱりしていて、いくらでも食べてしまうほどです。
食べチョクコンシェルジュの2回目以降は農家さんの変更可能
食べチョクコンシェルジュの面白い点は、
『農家さんをいつでも変更できる』
点ですね。
一般的な食材宅配って、契約農家さんがいて毎回その農家さんから取り寄せるかたちですが、食べチョクコンシェルジュは全国の農家さんからあなた好みの農家さんをセレクト。
届いた野菜が気に入って、毎回同じ農家さんでもいいし、他の農家さんの野菜も食べてみたい場合は農家さんの変更ができます。
いろんな農家さんから購入して、いろんな野菜を楽しむことができるって、食べチョクならではですよ!!
食べチョクコンシェルジュの解約方法
とても面白いサービスですが、合わないから退会したいと思う場合もあるでしょう。
そんな時は、食べチョクのマイページ→コンシェルジュ情報のページから、『お問い合わせフォーム』へ行ってください。
そして、必要事項を記入して送信するだけです。
ただし、送信したからといってその場で解約はされません。
後から食べチョク側からメールが届きます(1~5営業日以内)ので、そこで解約確定となります。
解約金などは発生しないので、安心してください。
食べチョクコンシェルジュで疑問に思ったことを直接タベチョクに聞いてみた!
タベチョクのHPを見ただけではわかりにくかった
- 申し込んだら定期購入に勝手になるの?
- いろんな生産者さんから、バラバラに届くの?
などの疑問を直接タベチョクに聞いてみました!
お試しセットのように1回ポッキリの購入の仕方ができるのか?など疑問に思っているかたは必見です。
質問1|コンシェルジュに申し込んだら、自動的に定期購入になる?お試しセットみたいに利用できる?

A、申し込んだ時点で定期購入に自動的に契約はされるが、1回目のお試しが届いたらいつでも解約は可能です。
一般的に、定期購入する前に、試しに1回だけ注文したいと思いませんか?
問い合わせた結果、1回目の野菜ボックス(1,000円オフ)が届けばその後はいつでも解約はできるとのことです。

実質、お試しセットのように注文することが可能です!
質問2|解約金は必要か?

A、解約金はいりません!
解約の際は、お問い合わせフォームより手続きしてください。
1回目の購入後や数回注文して、やっぱり自分には合わないと思って解約したくなったら、解約金がかからないのでやめやすいですよね。
質問3|朝どれ野菜で農家さんが直接梱包・発送とのことだが、バラバラに届くの?

A、1回分の内容は、1つの生産者さんから届く形になっています。
一般的なお試しセットって、全国にいる生産者からそれぞれの食品を集めて、14品くらいを1箱の詰め合わせにして届きます。
でも、食べチョクの野菜定期宅配は違います!
コンシェルジュがあなたの好みに合わせて(申し込み時に質問あり)、1人の生産者をセレクト。
その1人の生産者が、1回分の野菜ボックスを作って発送するんです。
なので、バラバラで野菜が届くわけではなく、まとめて1つの箱に入って届きます。

私がバラバラに届くと思ったのは、生産者が何人もいて1回分の野菜セットを作ると思ったからです。
2回目以降は、前回と違う農家さんをコンシェルジュがセレクトしてくれて、毎回違った農家さんから野菜が届く。という流れになります。
気に入った農家さんが見つかったら、毎回その農家さんから届くようにもできます!
初回は1,000円オフ!期間限定だからお見逃しなく
食べチョクでは生産者が直接消費者に発送するので、お互いの住んでいる地域が遠い場合は、どうしても送料が高くなってしまうのがネックです。

「食べチョクの送料が高い……。」
っていう口コミが実は結構あるんだよね。
でも、食べチョクコンシェルジュ(野菜の定期宅配)は、高いと言われている送料がプラン代金に含まれているんです。
しかも、期間限定で開催されている『食べチョクのお試し』なら、初回は1,000円オフ。
産直野菜を1980円で6~8品味わうことができます。
※2回目以降は1,000円オフにはならないので、お試しだけしたいならご解約お忘れなく。
初回で辞めてしまったら別の農家さんの味を堪能する機会は無くなってしまう……というデメリットはありますが、とりあえず食ベチョクでお得に野菜を味わってみたいなら、『食べチョクのお試し』はおすすめです。

掘り出し物が見つかるかも!?
食べチョクコンシェルジュであなたに合った農家を見つけてみませんか?
食べチョクコンシェルジュは、あなた好みの農家さんを全国各地に行かなくても代わりに探してくれる機能だと思います。
全国各地に足を運んで野菜を食べて……なんて、いくら時間とお金があっても難しいですからね。
あなたの家族構成や食の好みを聞いてくれて、その希望にどこの農家さんが1番ピッタリかな……?って探してマッチングしてくれるのが『食べチョクのコンシェルジュ』なんです。
気になる農家さんがいる場合は、直接食べチョクから注文すればいいですが、まだお気に入りの農家さんに出会えていないなら、コンシェルジュを申し込んでみるのもありですよ。
コンシェルジュなら送料込みの価格なので、お得ですし。
コメント