ネットスーパーや食材の宅配サービスを利用する前に私が感じていた大きな不安の1つが、
- 届く前に商品が傷んでいたらどうしよう
- カタログの写真と全然ちがうものが届いた時に返品ってできるの?
というものでした。
そこで今回は、商品の返品に対する各社の対応を調査しましたので、それらを比較・まとめます。
結論だけ言うと、
が商品の返品に関して真摯に取り組んでいそうでした。
商品の返品対応について調べたネットスーパー・食材宅配業者一覧
- オイシックス(oisix)
- らでぃっしゅぼーや
- 大地宅配
- ローソンフレッシュ
- ビオ・マルシェ
- 宅配生協『パルシステム』
- 宅配生協『コープデリ』
- 宅配生協『生活クラブ』
なお、各社共通で、届く前に傷んでいる場合は、送料業者負担で返品を受け付けています。
どこを利用するにしてもそこは同じようなのでご安心を。
一方、使用したり食べてしまった後は各社共通で返品できません。
まぁ、使っちゃったらダメですよね……。
ネットスーパー|商品の返品対応に関する比較
オイシックス(oisix)
返品に関してしっかりページを用意し、「早急に対応します」「どんなことでもご連絡ください」と書いてあり、一番商品返品に関して真摯に取り組んでいそうなイメージを受けました。
■業者都合による返品(不良品など)
商品到着後8日以内にカスタマーセンターに連絡すればOKです。
■お客都合による返品(カタログのイメージと違う、など)
業者都合と同じく、商品到着後8日以内にカスタマーセンターに連絡すればOKです。

らでぃっしゅぼーや
『返品したかったら会員規約自分で読んで』って感じで、正直返品対応にはあまり真摯に取り組んでなさそうな印象です。
■業者都合による返品(不良品など)
商品到着後8日以内に連絡すればOKです(連絡方法は記載なし)。
■お客都合による返品(カタログのイメージと違う、など)
原則受けつけてくれないようです。
大地を守る会
比較的返品も受け付けてくれやすそうです。『野菜の虫喰いがひどかったので交換してもらった』という口コミもありました。
■業者都合による返品(不良品など)
商品到着後7日以内に注文書ケースに同封されている連絡便、もしくは会員専用ページから連絡すればOKです。
■お客都合による返品(カタログのイメージと違う、など)
商品到着後7日以内に注文書ケースに同封されている連絡便、もしくは会員専用ページから連絡すればOKです。
ローソンフレッシュ(終了済み)
らでぃっしゅぼーやと同じく『利用規約読んで』というスタンスで、かなり商品の返品対応は大変そうです。私たち利用者都合による返品には一切応じないとのことです。
会員都合による返品は一切お受けできませんので、予めご了承ください
(ローソンフレッシュ利用規約より抜粋)
>>ローソンフレッシュ 利用規約
■業者都合による返品(不良品など)
1ヶ月以内に公式ページの問い合わせフォームより連絡すればOKです。
■お客都合による返品(カタログのイメージと違う、など)
一切受け付けないとのことです。
ビオ・マルシェ
『返品したかったら利用規約読んでね』という感じですが、お客都合による返品も受け付けてくれます。
■業者都合による返品(不良品など)
7日以内に連絡すればOKです。
■お客都合による返品(カタログのイメージと違う、など)
7日以内に連絡すればOKです。
※返品送料は利用者負担です。
宅配生協|商品の返品対応に関する比較
コープデリ
開封前でしたら、お客都合による返品も受け付けてくれます。
■業者都合による返品(不良品など)
8日以内に連絡すればOKです。
商品によって返品方法が異なりますので、返品方法は商品に同封の返品連絡票という物を確認、とのことです。
■お客都合による返品(カタログのイメージと違う、など)
8日以内に連絡すれば大丈夫そうです。
※細かい部分は記載がみつからなかったので、明確に言えませんが…。
パルシステム
コープデリと同様、利用者都合での返品も大丈夫そうです。
■業者都合による返品(不良品など)
8日以内に連絡すればOKです。
商品によって返品方法が異なりますので、返品方法は商品に同封の返品連絡票という物を確認、とのことです。
■お客都合による返品(カタログのイメージと違う、など)
次に記載の物以外は8日以内に連絡すれば返品できます。
- 食品(生鮮食品・青果・一般食品・機能性食品等)
- 衛生用品(トイレットペーパー・生理用品・歯ブラシ・哺乳器具)、化粧品等
- 試着等、購入者の責任により傷や汚れが生じた衣類および靴
- 書籍および開封後のCD・DVD 等
- 組合員の指定により加工・供給した商品
- 各種チケット類
- 植物、種、ペットフード
(パルシステム公式ページより抜粋)
生活クラブ
品目によっては利用者都合でも返品を受け付けてくれるようです。ただ、食料品はダメなようです。
■業者都合による返品(不良品など)
期日は記載ありませんでしたが、事故品・不良品は返品受けています。
■お客都合による返品(カタログのイメージと違う、など)
食料品以外はカタログに記載のルールにのっとって返品を受け付けるそうです。
食料品以外の品目の一部では、一定のルールの範囲内で、送料をご負担いただき返品・交換を行ないます。
例…靴のサイズ交換/生活用品など(一部の品目を除きます)
対象品目のカタログに詳細を記載しています。
(生活クラブの公式ページより抜粋)
まとめ
今回は、商品の返品についてまとめました。
不良品の場合は各社共通で返品を受け付けてくれますが、『イメージと違う』といった利用者都合による返品はかなり対応に差がありました。
公式サイトの記載を読む限り、返品対応で一番柔軟なのはオイシックス、一番厳しそうなのはローソンフレッシュでした。
宅配業者としてはなんでもかんでも返品OKにするわけにいかないのはわかりますが、宅配(通販)という形である以上、どうしても注文前のイメージと違うものが届く可能性はあります。
このため、利用者都合による返品を受け付けてくれるかどうかは、けっこう重要なポイントだと思います。
最後に、利用者都合による返品ができるかを一覧の表にしておきますのでよければ参考にしてみてください。
食材宅配サービス名 | 利用者都合の返品 | 連絡期日 |
---|---|---|
オイシックス | 可能 | 8日以内 |
オイシックス | 可能 | 8日以内 |
らでぃっしゅぼーや | 不可 | – |
大地宅配 | 可能 | 7日以内 |
ローソンフレッシュ | 不可 | – |
ビオ・マルシェ | OK | 7日以内 |
生協 コープデリ | OK | 8日以内 |
生協 パルシステム | 一部OK | 8日以内 |
生協 生活クラブ | 一部OK | 記載なし |
コメント